人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初めて見るもの、食べるもの、北海道生活は驚きの連続です→札幌生活も6年になりました。北海道の花に魅せられて花追人に変身中。
by fafaccio-Hokkaido
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
タグ
(290)
(280)
(179)
(135)
(105)
(85)
(81)
(80)
(77)
(62)
(36)
(24)
(24)
(21)
(17)
(16)
(7)
(6)
(5)
(5)
カテゴリ
全体
★札幌市内
 ├近所&自宅での出来事
 ├琴似発寒川
 ├大通・札幌駅・すすきの
 ├円山・藻岩山・大倉山
 ├公園&花の名所
 ├美術館
 ├定山渓・豊平峡
札幌近郊圏(北広島・恵庭)
小樽&仁木&積丹
石狩
千歳・支笏湖・苫小牧・白老
室蘭・登別・洞爺湖
ニセコエリア
空知エリア
富良野&美瑛&旭川&大雪山
増毛・留萌エリア
日高エリア
十勝エリア
道東エリア(釧路・阿寒)
オホーツクエリア
知床エリア
道北(宗谷)エリア
道南
2006フランス
2007チェコ
2009イタリア
2009ニューヨーク
2011ソウル
2011京都
帰省編
*自己紹介


北海道ガーデン
を旅する


札幌・近郊
ぶらりhanaめぐり


北海道生活


鉄道で旅する北海道


*以前のブログ

*海外旅行編

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ




以前の記事
2013年 05月
2013年 04月
2012年 12月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2006年 10月
検索
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4
様似駅から乗ったバスの車窓から昆布を見ては、「昆布だ!昆布だ!」と喜んでいたんだけど、いつのまにかウトウトしてしまったらしい。
はっと気づいた時にはもう襟裳岬だった。12時29分に到着。

バスを降りると襟裳岬の駐車場には思ったよりも車がたくさん停まっている。道外ナンバーのバイクも何台か停まっている。
いくつか土産物屋もあって大きな声でおじさんが呼び込みをしていたが、お土産やさんをぶらつく余裕はない。
再び様似駅に戻るバスは13時23分発なので、54分間しか時間がないのだ。

バスを降りて3分程度で展望台に辿り着いた。
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_17552518.jpg
うわー!海も青いし空も青いし、晴れてて良かったね。

この展望台のすぐ下は風の館という施設があるが、何で「風」の館かっていうと襟裳岬は風が強い事で有名らしい。
なんでも風速10m以上を超える日が年間290日以上もあるらしい。風速10m以上ってどんなもん?と調べてみたら、
「風に向って歩きにくくなる。傘がさせない。樹木全体が揺れる。電線が鳴る。取り付けの不完全な看板やトタン板が飛び始める。
道路の吹流しの角度、水平(10m/s),高速道路で乗用車が横風に流される感覚を受ける」そーです。気象庁のサイトによると。

でも今日は風もほとんどなくとっても穏やかな日。そよそよ程度もなかったんだけど、こんな日は例外的なんだね。
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_1842980.jpg
良く見ると岬の突端にはそこに至るまでの階段と更に展望台があるようだ。
よし、あそこに行ってみよう!
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_1861964.jpg
非常に歩きやすく整備されているので、足取りも軽やかに進む。積丹の神威岬より歩きやすい。
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_1873181.jpg
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_188167.jpg
歩道から左下に目をやったところ、何とこんなところにも昆布干しがありビックリする。
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_189760.jpg
展望台に到着。さっきよりも一層海が近くなった。
しかし、更に下があるようなので、そこを目指す事にした。

そして更にビックリしたのが・・・・。
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_18111424.jpg
え?人家があるよ!?住んでるのかなぁ?
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_18115717.jpg
階段を降りながら見えた光景。夏限定の住まいなんだろうか、それとも通年住んでいるんだろうか?
町に出るにもまずはあの展望台までの階段を行き来するんだろうか?
日常の買い物は?と疑問でいっぱい。
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_1814324.jpg
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_18144077.jpg
この時期、岩礁にはあざらしの姿が見えるそうで300mmの望遠レンズで覗いたところ、岩の上に何かの姿が乗っていたので撮ってきた。
ワクワクしながら自宅で画像を拡大してみたけど、どうみても海鵜っぽい。
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_18164984.jpg
更に海岸に人影が見える。私も海に触ってみたいと思い、海岸へ降りる事にした。
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_18174310.jpg
やっぱり昆布ね。
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_18202324.jpg
今日は驚くほど穏やかな表情を見せる海だけど、いつもは近寄れない程荒々しいに違いない。
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_18204928.jpg

気づいたら夫は靴を脱いで裸足になって海に入っていた。ひんやり冷たくて気持ち良いよ、との事。
私は手を浸すだけにしたけれど、確かにひんやりとしていて海水浴はちょっと無理そうだ。
日高本線に乗って来る途中、たくさんの砂浜が見えたけれど、一人として海水浴客がいなかったし、そもそも海の家すら見かけなかった。

ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_18222739.jpg
下から見上げると位置関係が判る。
前面ガラスばりの建物が風の館の展望台。(入場料が必要だが望遠鏡であざらしなどを観察できるらしい。)
建物の上が最初に上った展望台で、その右上にあるラクダのこぶのてっぺんみたいなところが遊歩道を歩いた先にある展望台。
そして民家があって一番右の盛り上がっているところが慰霊塔の先の突き出た所。

いいかげん戻らないとバスの時刻が・・という事でバス停目指してひたすら上る、上る。
少しずつ降りてきたので気づかなかったけれど、一挙に戻るにはひたすら上り坂なのでかなり辛い。
夫と私は風が強いから寒かろうと思って、わざわざ長袖を着てきてしまったので殊更暑くて、汗でびっしょり。
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_18392011.jpg
まだあんなに先だよ。

何とか頑張って上ってきたおかげでバスの発車時刻の8分前くらいには戻る事が出来た。

私は午前中に食べた駅弁のおかげで特にお腹も空いていないけど、夫は駅弁+御稲荷さん4つも食べたくせに「腹減った、腹減った」とやかましい。
このままバスで一時間、様似駅も目ぼしい売店が無かったから夕方まで何も食べさせないとマズイ。
でも私はトイレに行きたい。「ちょっと私はトイレ行くから、その間に何か食べるもの買っておいてね!」と告げてお土産屋さんで二手に分かれた。

トイレから出てくると夫は・・・昆布を買っていた。
昆布じゃ腹は満たせんだろう・・・と思ったけど、何を買ったの?と覗いたところトロロ昆布と早煮昆布三袋だった。
「見て!ほら、日高昆布・えりも産なんだよ。販売元だってえりも町えりも岬ってあるし。」と嬉しそう。
お昼ご飯はどうするか、と店内を物色したけれどパンとかそういった類いは全くなし。
隣の土産物屋を覗いたところ、店頭で焼きイカがあったので何でもいいやとそれを二つ購入し、ぎりぎりバス停(土産物屋のすぐ脇)に向かった。
ようやく着いたよ!襟裳岬・のんびり日高本線の旅その4_d0117900_1857625.jpg
襟裳岬に背を向けて撮ったもの。
襟裳岬は実は日高山脈の最南端であり岬の先にあった岩礁も日高山脈の一部がそのまま海に落ち込んだものらしい。
北は佐幌岳から始まって、山が背骨みたいに連なった終わりがこの襟裳岬の岩かと思うとスゴイよね。恐竜の背骨を連想してしまう。


blogランキングへ
by fafaccio-Hokkaido | 2008-08-16 00:05 | 日高エリア
<< さよなら襟裳岬・のんびり日高本... 日高昆布の故郷・のんびり日高本... >>