人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初めて見るもの、食べるもの、北海道生活は驚きの連続です→札幌生活も6年になりました。北海道の花に魅せられて花追人に変身中。
by fafaccio-Hokkaido
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
タグ
(290)
(280)
(179)
(135)
(105)
(85)
(81)
(80)
(77)
(62)
(36)
(24)
(24)
(21)
(17)
(16)
(7)
(6)
(5)
(5)
カテゴリ
全体
★札幌市内
 ├近所&自宅での出来事
 ├琴似発寒川
 ├大通・札幌駅・すすきの
 ├円山・藻岩山・大倉山
 ├公園&花の名所
 ├美術館
 ├定山渓・豊平峡
札幌近郊圏(北広島・恵庭)
小樽&仁木&積丹
石狩
千歳・支笏湖・苫小牧・白老
室蘭・登別・洞爺湖
ニセコエリア
空知エリア
富良野&美瑛&旭川&大雪山
増毛・留萌エリア
日高エリア
十勝エリア
道東エリア(釧路・阿寒)
オホーツクエリア
知床エリア
道北(宗谷)エリア
道南
2006フランス
2007チェコ
2009イタリア
2009ニューヨーク
2011ソウル
2011京都
帰省編
*自己紹介


北海道ガーデン
を旅する


札幌・近郊
ぶらりhanaめぐり


北海道生活


鉄道で旅する北海道


*以前のブログ

*海外旅行編

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ




以前の記事
2013年 05月
2013年 04月
2012年 12月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2006年 10月
検索
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
アルテピアッツァ美唄 前編
一日散歩きっぷで美唄(びばい)にあるアルテピアッツァ美唄へ行ってきた。
美唄駅からは市営バス(片道200円)に乗る。
このバスがこれ以上安全運転はできないという位の速さ、というより遅さで走るバスだった。
まるでロバにでも乗っているような長閑な、それはそれで周りの田園風景にふさわしい走りっぷりだった。
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_0501065.jpg
アルテピアッツァ美唄はかつて1200人もの児童がいた小学校だった。
炭坑の町として賑わった美唄の町だったが、石炭産業の衰退と共に人口が減りこの小学校も1981年に閉校となった。

現在、残された校舎には主にイタリアで活躍中の彫刻家・安田侃氏の作品が展示されている。
安田侃氏は美唄出身との事だ。
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_0503433.jpg
「天沐(てんもく)」
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_0594151.jpg
「帰門」私には我が子の帰りをじっと待つ母の姿に見える。
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_111798.jpg
「妙夢(みょうむ)」太陽の陽射しをいっぱい浴びたせいか触ったら心地よい暖かさだった。
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_121699.jpg
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_124038.jpg
小高い丘の上へ上ってみると・・・
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_131891.jpg
てっぺんには「天翔」という作品があります。
子供たちが丘の上からほどよい傾斜となっている芝生の坂をコロコロと転がりっこしていた。
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_14212.jpg
ひんやりすべすべとした大理石の感触が心地よい。
私には横たわる裸婦像に見える。
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_153570.jpg
坂のふもとにはこじんまりとした体育館が。
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_161631.jpg
かつては子供たちの歌声や掛け声、笑い声に満ちていたであろう空間だが、現在は静寂に満ちている。
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_19085.jpg
校舎前の紅葉。目が燃えそうだ。
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_19488.jpg
校舎の二階。
私自身はコンクリートの無機質な校舎でしか学んだ事がないので、この木造の校舎に懐かしさは感じないけど、懐かしい人にとってはたまらない空間だろう。
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_1115880.jpg
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_1121831.jpg
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_112373.jpg
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_1125918.jpg
一階部分に降りて驚いた。なんと一階は幼稚園となっていて、ここは幼稚園の玄関口だった。
そして「天翔」の小さい版がポツンとあるが、何だか園児を待ってる子犬みたいだ。
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_1212096.jpg
幼稚園入り口。
アルテピアッツァ美唄 前編_d0117900_121559.jpg


blogランキングへ
by fafaccio-Hokkaido | 2008-10-13 00:00 | 空知エリア
<< アルテピアッツァ美唄 後編 鮭ウォッチャー@琴似発寒川 >>